GW?ナニソレ?という勢いでオフラインはお仕事です(号泣
それはさておき、
ペイントツール「Sai」でオエビ絵を清書してみました。
saiについては色んなサイトでレヴュー等ありますので、ココでは省略w
ニコニコ動画で見た「デ○絵の文法」でも絵師さんが使ってたのを見て、
ダウンロードして使ってみました。
これ、はやく製品版にならんかのぅ;
jpgも読めるといいのになぁ…(ライセンス云々とか使用料の問題とか
ある関係で、まだ実装されてないのかな?)


オエビで落書きしたスーザにゃんとジュリにゃんは
ペン入れしたらこんなカンジになりました。
シアさんに塗ってもらう場合、清書したほうが格段に良い気配…。
(あ、これもご要望あれば白レイヤー状態のを提供しますですw)
線がすごくきれいに引ける!(*´Д`)ハァハァ
Winでお絵かきの場合、Sai&PhotoshopElがあればなんとかなっちゃう予感!
(ソフトのコストが安く済むっていいのぅ☆)
Macががんばってる間は、Macで原稿がんばりますけどねw
来月はいよいよコミケの当落発表がありますね~;
ちょっとエンジンかけないといけないなー、と思う5月頭。
それはさておき、
ペイントツール「Sai」でオエビ絵を清書してみました。
saiについては色んなサイトでレヴュー等ありますので、ココでは省略w
ニコニコ動画で見た「デ○絵の文法」でも絵師さんが使ってたのを見て、
ダウンロードして使ってみました。
これ、はやく製品版にならんかのぅ;
jpgも読めるといいのになぁ…(ライセンス云々とか使用料の問題とか
ある関係で、まだ実装されてないのかな?)


オエビで落書きしたスーザにゃんとジュリにゃんは
ペン入れしたらこんなカンジになりました。
シアさんに塗ってもらう場合、清書したほうが格段に良い気配…。
(あ、これもご要望あれば白レイヤー状態のを提供しますですw)
線がすごくきれいに引ける!(*´Д`)ハァハァ
Winでお絵かきの場合、Sai&PhotoshopElがあればなんとかなっちゃう予感!
(ソフトのコストが安く済むっていいのぅ☆)
Macががんばってる間は、Macで原稿がんばりますけどねw
来月はいよいよコミケの当落発表がありますね~;
ちょっとエンジンかけないといけないなー、と思う5月頭。
この記事へのコメント
うわあああああ、綺麗ーーーー!!
うっとりしちゃいます。
本気で萌えてしまいましたよー
うっとりしちゃいます。
本気で萌えてしまいましたよー
2007/05/02(水) 00:35 | URL | Julian #VWFaYlLU[ 編集]
これほどネタの神様に寵愛される
キャラクターというのもうらやますぃー!と思いながら..._〆(゚▽゚*)ウフフ
その人のもつイメージとか特徴を
観察して雰囲気出せるように描けるといいなぁ、と思いながら描いてます。お好みに合いましたら嬉しいです♪
キャラクターというのもうらやますぃー!と思いながら..._〆(゚▽゚*)ウフフ
その人のもつイメージとか特徴を
観察して雰囲気出せるように描けるといいなぁ、と思いながら描いてます。お好みに合いましたら嬉しいです♪
2007/05/13(日) 18:51 | URL | まにょん(Manon) #L8AeYI2M[ 編集]
にゃー、にゃぅ ノシ
(゚ω゚)なーぅ♪
シッポヲタテロー
シッポヲタテロー
2007/05/13(日) 19:55 | URL | まにょん(Manon) #L8AeYI2M[ 編集]
この記事のトラックバックURL
http://clover317.blog6.fc2.com/tb.php/373-2fdb3b9e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
◎より美しく仕上げたい方には、専用の細筆や脱脂剤等がセットされた「タッチアップペン完璧セット」がオススメです。 愛車の車色に合わせてお選びください。 ・タッチアップペン完璧セット(ソリッドカラー用) ・タッチアップペン完璧セット(メタリック・パール・マイ
2007/09/05(水) 12:52:14 | ペイントをいっぱい集めました